配管工事ってなにか違う職業からでも就職できる?

配管工事は専門性の高い仕事ですが、他業種からでも十分に就職可能です。
特に弊社のような未経験者歓迎の現場では、やる気や素直さがあれば、異業種からの転職でもしっかり成長できます。

配管工事は、スプリンクラーや屋内消火設備、特殊消火設備などの設置・施工・メンテナンスを行う仕事です。

図面を見ながら工具を使って配管加工します。
具体的にはパイプカッター、バイス、溶接器具、ドライバーやレンチなどを日常的に使います。
工具の扱いに慣れていると、作業効率が上がり、安全に作業できます。

あとは鉄管や銅管の切断、曲げ加工、接続方法の基礎を知っていると現場で役立ちます。
他には配管接続に溶接やはんだ付けを使う場合があります。

手先の器用さ・体力・周囲と協力する力があれば、配管工事の現場で活躍できます。

未経験者はまず見習いとして先輩と現場に同行し、加工・吊り込み・設置・試運転・消防検査などを学びます。

入社1~3年で基本スキルを習得し、中堅として現場管理や後輩教育に進むことも可能です。
やる気次第で、入社1年目でも中堅レベルに近い活躍が期待できます。

四日市近郊にお住まいの方で、配管工事や消防設備に関わる仕事に興味がある方は、ぜひご応募ください。

お問い合わせはこちらから

CONTACT

お問い合わせ・採用応募

樹工業へのお問い合わせや、採用応募はお問い合わせフォームから受け付けております。

お問い合わせ